こんにちは
ポケモンしてて1番カッコ悪いと思うセリフは「○○だったらどうしてたんだよ!」です。
それは相手のヤンキーとかじゃなくて、○○という選択をしなかった側が100%悪いと思うんですよね。
TNくろすけでポケモンしてます。レートであたったらお手柔らかに。
今回のパーティは天候パです。雨、霰、砂嵐の天候3本ですね。晴れを入れても良かったんですけど、クチートが強すぎたんで晴れだけ仲間ハズレです。
あと、リザYクレセは晴れパじゃないです。あれはただリザYにゴツゴツメットが添えてあるだけです。

雨下、最大火力。
それぞれが天候を書き換えあって有利な状況を維持します。トノスターノオーカバは既存の並びですけど本当に強かったです。
以下、個体解説
ニョロトノ@脱出ボタン
特性:雨降らし
性格:図太い
努力値:HBD振り耐久調整
実数値:197-x-133-110-127-90
技:熱湯、守る、滅びの歌、アンコール
クッション。リザYのソラビ確定耐えのテンプレートなクッション。意外と滅びで勝つパターンは多かったです。その他にこのクッションについて語ることはありません。
オムスター@こだわりメガネ
特性:すいすい
性格:控えめ
努力値:CSぶっぱ残りD
実数値:145-x-146-183-90-107
技:ハイドロポンプ、波乗り、冷凍ビーム、原始の力
可愛い。このウネウネにかわいさで勝るポケモンなんているんだろうか?いや、いないね。
雨下イドンプの火力はダテではなく、何体ものガルーラ、ギルガルドを一撃で葬り去ってきました。また、アローに対して強く出られるのがグッド!スカーフ持ちには大抵抜かれるのでその辺は注意。
イドンプを健気に当て続けてくれるホントにカワイイやつ。水ロトムも見習ってほしい限りである。
ユキノオー@メガ石
特性:雪降らし→雪降らし
性格:図太い
努力値:HBぶっぱ残りS
実数値:197-x-139-112-105-81
→197-x-172-152-125-51
技:吹雪、ギガドレイン、宿り木の種、守る
メガ前に口の前についてるヒラヒラが「シュコー…シュコー…」ってなってるのがシュールなゆきおとこ。多分、伝わらないと思うので実際に見てみてください。
ノオーで削ってスターで崩す動きは単純明快でとっても楽しいです。
カバルドン@こだわり鉢巻
特性:砂起こし
性格:意地っ張り
努力値:HAベースS調整
実数値:209-180-138-x-92-74
今回の変わりダネ。この構築、メガネサザンドラをよく誘うのでこいつでわからせていきます。
対応範囲がめちゃくちゃ広く、ガルーラ、ガブリアス、ファイアロー、サザンドラ、バシャーモ、ボルトロス、サーナイト、ボーマンダ、マンムー、ナットレイ、サンダー、ランドロスetcに対面から勝てて、なおかつ役割対象が大抵居座るので非常に優秀。
間違いなく本構築のMVP。
特性:浮遊
性格:図太い
努力値:HBぶっぱ残りS
実数値:227-x-189-95-150-106
ゴツメ。トリルはって三日月の夜に舞うだけの存在。大抵の攻撃を2発耐えぬく耐久おばけ。
オボンか防塵ゴーグルでもいい気はしますが、ゴツメで削りを入れるのは割と重要な気がする。起点にならないよう慎重にかつ大胆に扱うべし。
クチート@メガ石
特性:威嚇→力持ち
性格:意地っ張り
努力値:HAぶっぱ残りS
実数値:157-150-105-x-75-71
→157-172-145-x-115-71
技:じゃれつく、はたき落とす、不意打ち、剣の舞
クチートのテンプレそのままですが、テンプレは強いからテンプレなのである。
この構築はS14のサブロムで使ってたものです。最近は天候パも増えてきてて(特に雨と砂)雨界隈とか砂の民とかいう派閥もあるみたいですね。
天候パの何が楽しいかって、自分の有利なフィールドをつくって一方的に攻めたてる感覚がたのしいです!
なんだかんだ、現環境の水技のとおりはいいので雨下最大火力のオムスターは超オススメです!
皆さんもオムスターの可愛さをたっぷり堪能してみてください!
ここまで見ていただきありがとうございました
それでは(^_^)ノシ